採用情報

有限会社イワミ自動車

有限会社イワミ自動車

〒418-0072
静岡県富士宮市矢立町698 TEL 0544-27-4473
FAX 0544-27-9939

▼サービス
8:00~17:00
第2土・日・祝祭日定休
▼ショールーム
平日・土曜日
9:00~18:00
日曜日
10:00~18:00
祝祭日定休
有限会社イワミ自動車

プロ野球おじさんの一人反省会

 

 

 

 

昨日の第4火曜日は「集え!語らえ!プロ野球おじさん」の日。

 

 

今回は黒田さんのユニフォームを着ていきました。

 

 

 

その前に、

 

 

 

前回の収録を、ご丁寧なことに渡邉さんがCDに焼いてくれました。

 

 

それを聞いた中での反省は、

 

 

「マイクが遠すぎたのか、声が小さくて私の声が聞こえなかった。」

 

 

という意見をいくつかいただきました。自分でも感じました。

 

 

 

 

 

その改善点としては、

 

 

〇 単純にマイクに近づく

 

〇 楽しくなっちゃってのけぞってしまうので、話しているときにはのけぞらないようにする。

 

 

の二つ。

 

 

 

しかし、

 

気をつけようと思っていたのですが、Radio-FのFacebookで投稿された動画を見ると、やっぱり私の声が小さい・・・。

 

 

パーソナリティの伊藤さんの声にやっぱり負けてます、まぁ相手はプロですからね。

 

 

次回はもう少し声量上げていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

今回も記念撮影、

 

今回は、赤・黄色・青の3人で見事に信号になりました。

 

 

 

 

 

次回は7月9日、「伊勢志摩里海トライアスロン」の2日後。

 

 

無事に帰ってきて元気に行きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

***********************

「新車市場」の

「ハッピートルネードキャンペーン」はこちらから

https://www.carbell.jp/campaign/form2.php

 

 

 

イワミ自動車のホームページはこちらから

https://103.co.jp/

 

 

 

月々コミコミ定額低額で新車に乗れる

「ナンバーワンセット」についてはこちらから

https://103.co.jp/no1set/

 

 

 

 

野菜をあげたくなるような関係

 

 

 

昨晩は、私が出ているわけではない「バラモンキング」の途中経過を見ながら仲間とLINEで盛り上がっていました。

 

無事に夜8時半頃に、ゴールした情報が入るとみんなで喜び合いました。

 

今頃帰りの飛行機の中かなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

最近はどこの車屋さんも、基本引取り納車はしていないかと思います。

 

なぜならば、効率が悪いから。

 

 

そんな時間があるのだったら、その分作業する時間にあてて、金額を下げた方がお客さんは喜ぶという考え方が主流になっているような気がします。

 

 

 

当社では、距離・時間によりますが引取り納車も対応しています。

 

 

今日も「走っているとタイヤからコツコツ音がする」と歩いて5分程のお客様から電話。

 

とりあえず行ってみると「きれいに」ビスのようなものが刺さっていました。

 

 

 

工場に持ち込んで、タイヤのパンク修理して納車に行く。

 

この間約20分。

 

 

 

 

 

「ありがとう、ジャガイモ持って行きますか?」

 

と言われ、ありがたく頂戴しました。

 

 

 

 

トマトとにどなりも、その前に車の様子を伺いに行ったお客様がその場で畑から採ってきてくれたもの。

 

 

このように、自宅に伺うことで「野菜をもらう」ということではなく、「野菜をもらえるほどの関係になる」事がいいなって思った、今日の午後でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

***********************

「新車市場」の

「ハッピートルネードキャンペーン」はこちらから

https://www.carbell.jp/campaign/form2.php

 

 

 

イワミ自動車のホームページはこちらから

https://103.co.jp/

 

 

 

月々コミコミ定額低額で新車に乗れる

「ナンバーワンセット」についてはこちらから

https://103.co.jp/no1set/

 

 

 

 

記録はまる見え

 

 

 

今日は、私のトライアスロンの先輩、竹内さんと力也さんが「バラモンキング」にて頑張っている日。

 

 

朝7時のスタートで、スイム3.8km・バイク180.2km、ラン42.2km。

 

 

 

 

便利な世の中になったもので、

 

それなりに大きな大会になると、途中の記録がみんな見る事が出来るのです。

 

 

 

だから、記録をみんなで見ながら仲間とLINEで勝手に応援しています。

 

 

 

今頃、最後のラン(42.2km)で未知との戦いをしている頃だと思います。

 

 

 

「勇敢に逞しく」戦いを挑んで、

 

 

無事にゴールした後のおみやげ話を楽しみにしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

***********************

「新車市場」の

「ハッピートルネードキャンペーン」はこちらから

https://www.carbell.jp/campaign/form2.php

 

 

 

イワミ自動車のホームページはこちらから

https://103.co.jp/

 

 

 

月々コミコミ定額低額で新車に乗れる

「ナンバーワンセット」についてはこちらから

https://103.co.jp/no1set/

 

 

 

 

 

 

初めての場所に行くのもトライアスロンの楽しみの一つ

 

 

 

トライアスロンの楽しみ方っていろいろあるとは思うのですが、

 

 

私の楽しみの一つに

 

 

「初めての場所に行くこと」

 

 

それが今年は「伊勢志摩・里海トライアスロン」

 

 

実際は初めてじゃなくて、4年前に青年会議所で「とうかい号」という研修船に乗ったときに事前打ち合わせで行きました。

 

 

でも、その時はほとんど観光とか無くて。

 

 

 

事実初めてかなと。

 

 

 

 

 

 

その「伊勢志摩里海トライアスロン」の参加要項がとどきました。

 

 

 

あまり雰囲気のない茶封筒の中に、

 

 

参加要項・マップ・駐車券・事故防止のためのマニュアル・支給品引換書

 

 

などが入っています。

 

 

どの大会も変わるものはあまりありませんが、じっくり目を通します。

 

 

 

この大会では、昨年の「アイアンマン70.3セントレア」で知り合った山本さんにお願いして宿を手配してもらったりと、トライアスロンを始めたことで出来た仲間の協力があっての参加です。

 

 

 

 

  

 

それから、割と入っているのが「観光ガイド」

 

4年前に行った時に美味しかった海産物は楽しみの一つ、

 

そしてキレイな海で泳げるであろうってのももう一つの楽しみ。

 

 

 

 

 

あと、2週間。

 

7月7日が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

***********************

「新車市場」の

「ハッピートルネードキャンペーン」はこちらから

https://www.carbell.jp/campaign/form2.php

 

 

 

イワミ自動車のホームページはこちらから

https://103.co.jp/

 

 

 

月々コミコミ定額低額で新車に乗れる

「ナンバーワンセット」についてはこちらから

https://103.co.jp/no1set/

 

 

 

 

 

 

 

チケット落選だけどね

 

 

オリンピックのチケット落選しました。

 

 

 

 

ピノの中にハート型が入っていたので、もしかしたらと思ったのですが・・・ダメでした。

 

 

 

チケットの当落選を確認するページにも、100万人以上並んでいて待ち時間は1時間以上。

 

 

そんな順番待ちの画面を出しながら仕事をしていると、1件のメールが。

 

 

 

 

落選メールが来ました。

 

 

「並ぶ必要ないじゃん」

 

 

と思いながらも、並び終わった後の画面をチェックすると、

 

 

 

 

やっぱり落選。

 

 

 

 

 

と、残念な結果になりましたが、家族で「アレ見たいコレ見たい」と話できたことは良かったと思います。

 

 

 

でも、これがきっかけで、日本でやっている日本のスポーツに少なからず興味を持ちました。

 

 

 

日本のスポーツを観戦しに行こうと思います。

 

 

 

プロ野球だけではなくて。

 

 

 

 

 

 

 

 

***********************

「新車市場」の

「ハッピートルネードキャンペーン」はこちらから

https://www.carbell.jp/campaign/form2.php

 

 

 

イワミ自動車のホームページはこちらから

https://103.co.jp/

 

 

 

月々コミコミ定額低額で新車に乗れる

「ナンバーワンセット」についてはこちらから

https://103.co.jp/no1set/