採用情報

有限会社イワミ自動車

有限会社イワミ自動車

〒418-0072
静岡県富士宮市矢立町698 TEL 0544-27-4473
FAX 0544-27-9939

▼サービス
8:00~17:00
第2土・日・祝祭日定休
▼ショールーム
平日・土曜日
9:00~18:00
日曜日
10:00~18:00
祝祭日定休
有限会社イワミ自動車

初めてのバッティングセンター

 

車に乗って、通過すると何度も行ってみたいと言われていたバッティングセンターに初めて行ってきました。

 

長男はサッカー少年ですが、ゲーム感覚なのかやってみたいと。

 

 

二男は、野球を始めたいと言ってます。

 

最近、少年野球用の練習ボールを購入してキャッチボールを始めたところ、私の投げるボール以外を打ってみたいということでした。

 

 

そんなわけで、市内で唯一のバッティングセンターである「三園バッティングセンター」へ行ってきました。

 

私も何年ぶりだろう、おそらく10年以上行ってない。

 

 

まずは長男から、75キロに挑戦。

 

1回目は1球も当たりません。

 

そして2回目は、

いろいろとタイミングの取り方や、構え方を考えながら打ってみてだんだんと当たるようになってきました。

 

最後の一球は、前にしっかり飛ばせたのでまずは満足したようです。

 

 

 

 

そして、二男。

 

 

1回目は一球も当たりません。

 

2回目は長男同様、色々考えながら打ちます。

 

バンドを試みたりしてます。

 

おかげで何球かかするところまで来ました。

 

 

夕ご飯の時間もあったので、2人とも2回ずつの挑戦、特に二男は不完全燃焼だったようで、まだやりたいと駄々こねていましたが、次回までどうやったら当たるか考えていくということで。

 

私も野球の経験があれば何かしらのアドバイスが出来るのでしょうが、中途半端な知識でモノを言うのは良くないと思い何も言いませんでした。

 

 

そんなで、夕飯は夢庵になだれ込み、いつもと同じメニューを平らげてました。

 

 

 

二男は悔しかったようで、寝る前に図書館で借りた少年野球の練習方法の本を読みあさっていました。

 

いいね、こういうの。

 

次行くのが楽しみになりました。

 

 

***********************

 

イワミ自動車のホームページはこちらから

https://103.co.jp/

 

 

 

 

月々コミコミ定額低額で新車に乗れる

「ナンバーワンセット」についてはこちらから

https://103.co.jp/no1set/

 

 

 

 

11月5日発表の新型「ロッキー」のページはこちら

https://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/

 

 

マグちゃん合体

 

環境に優しくするために、洗剤を出来るだけ使わないようにと使い始めた

 

「マグちゃん」

 

 

 

 

基本、洗剤を使わなくても汚れを落としてくれますし、汚れがひどいときにでも少量の洗剤で十分に洗ってくれます。

 

排水口の臭いもほぼ無くなったと思います。

 

 

 

 

 

マグちゃんの中にはつぶつぶマグネシウムが入っているのですが、使っているとだんだん小さくなってきます。

 

 

 

 

 

今回は3個分を容器にまとめて、1つに全部を入れました。

 

 

これプラス、新しく買い足した2つで少しでも環境に優しい洗濯をしてくれるでしょう。

 

 

 

 

 

 

決して営業マンではありませんが、環境に優しい洗濯のために

 

宮本製作所

http://miyamotoss2.sakura.ne.jp/magchan_web/products/babymag.html

 

良かったら使ってみて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

***********************

 

イワミ自動車のホームページはこちらから

https://103.co.jp/

 

 

 

 

月々コミコミ定額低額で新車に乗れる

「ナンバーワンセット」についてはこちらから

https://103.co.jp/no1set/

 

 

 

 

11月5日発表の新型「ロッキー」のページはこちら

https://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/

 

 

楽しかったマラソン大会! ~紘之進の一日 キウイマラソン編~

 

紘之進です。

 

 

 

日曜日は「富士川キウイマラソン」でした。

 

嬉しいこと・楽しいことがたくさんあった一日でした。

 

 

朝、6時に起きて着替えてご飯食べて7時に出発。

 

僕はパパとマラソンへ、翔太郎とママはサッカーの試合に行きました。

 

 

 

 

ぼくが行ったマラソンの会場は「富士川体育館」です。

 

もう沢山の人が来ていて車が一杯でした。

 

 

体育館の中にシートを敷いて、いとこのみんなとじいじとばあばとおばちゃんを待ちました。

 

 

 

今日は長野選手のユニフォームにゼッケン付けて走ります。

 

靴も赤い靴を用意しました。

 

 

 

 

集合場所に行くともう沢山の人が集まっていました。

 

まぁ、そんなに前の方に並ぼうって気は無いから良いけどね。

 

 

 

 

でも、学校の同じクラスの女の子にも会ったし良いところ見せるぞーって気持ちだけでもね。でも頑張るぞ!!

 

 

 

パパはこの後、自分のレースのウォーミングアップだと言って行っちゃいました。白状だなぁ。

 

 

 

 

 

最後の直線、ラストスパートだ!

 

パパが見てるところだけでも良い所見せるぞ~!!

 

 

前にいるのは同じクラスの子だー、追い抜くぞー

 

 

  

 

 

 抜かしたー!!

 

 

って、この後またパパはどっか行っちゃった。

 

 

 

 

 

 

って、しっかりゴールしたので完走証もらいました^^v

 

 

 

順位見て見て~、99位!!

 

 

 

 

キウイマラソンだから99位は特別賞!!

 

キウイを沢山もらったよ!

 

 

 

 

開けてみたら、スゴイたくさん。

 

キウイが大好きだからとってもうれしかったです。

 

 

 

 

 

 

 

それから、もっと嬉しかったことが。

 

体育館の中に、カープの菊池選手がいました。

 

菊池選手も僕の事が気になっていたみたいで、一緒に写真を撮ってもらえました。

 

サインをもらえば良かったなぁ^^

 

 

とっても菊池選手に似ていました^^v

 

 

 

嬉しかったので、33番菊池選手のらくがきせんべいを作りました。

 

すぐに食べちゃったけどね。

 

 

 

 

最後に12時半からの投げ餅を拾ったよ。

 

いっぱい取ったので、夕ご飯で翔太郎とママと一緒にきな粉を付けて食べました。

 

 

 

 

 

 

ついでにパパの話をします。

 

 

 

今日もブリキマンの仲間が来ていました。

 

いつもの力也くんと、袋井から来た加藤くん。

 

加藤くんも袋井JCで理事長やった人なんだって。

 

 

 

 

パパの記録は39分51秒。

 

20代の頃に40分切って以来、久しぶりの39分台と言ってすっごく喜んでいました。

 

「最後まであきらめずに走って良かった~」

 

って言ってました。

 

 

 

 

僕もあきらめずにラストスパートして99位になったから、あきらめないのは大切だよね。

 

 

 

 

加藤くんも、自己ベストだって言ってました。

 

 

 

 

再来週には、今度は「袋井クラウンメロンマラソン」に3人で出るみたい。

 

好きだね~、この人たち。

 

 

 

 

 

 

おうちに帰った後にもパパを連れ出して、公園行って野球やったよ。

 

菊池選手を意識して取ってすぐに投げたりしたけど、でもうまく出来なくて、変な方投げたりしちゃってパパもいっぱい走らせちゃった。

 

 

 

楽しそうにやってたけどね。

 

 

 

 

ぼくももちろん楽しかった。

 

 

 

 

 

最高の日曜日になりました。

 

 

 

 

 

紘之進でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

***********************

 

イワミ自動車のホームページはこちらから

https://103.co.jp/

 

 

 

 

月々コミコミ定額低額で新車に乗れる

「ナンバーワンセット」についてはこちらから

https://103.co.jp/no1set/

 

 

 

 

11月5日発表の新型「ロッキー」のページはこちら

https://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/

 

 

これは人をダメにしそうだ

 

急に気温が下がりましたね、冬も近いです。

 

私の乗っているムーヴくん。

 

 

夏はボディもシートも熱かったのを思い出します。

 

 

しかし、冬はやっぱり熱くなりません。

 

 

 

 

 

そんな時、この冬初めて押したボタン。

 

 

「シートヒーター」のボタンです。

 

 

押すと運転席のシートが暖まって、お尻と腰を暖めてくれます。

 

 

私はあまり無いですが、腰痛の人などには優しいのではないでしょうか。

 

 

それより、長く運転していると眠たくなりそうです。

 

 

快適になりすぎて人をダメにしそうです。

 

 

 

(写真はキャストです)

 

 

両側に標準装備の車もあります。

 

 

便利というか快適な世の中になったものです。

 

 

 

 

 

***********************

 

イワミ自動車のホームページはこちらから

https://103.co.jp/

 

 

 

 

月々コミコミ定額低額で新車に乗れる

「ナンバーワンセット」についてはこちらから

https://103.co.jp/no1set/

 

 

 

 

11月5日発表の新型「ロッキー」のページはこちら

https://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/

 

 

 

電話に出られない時のメッセージが変えられた!

 

 

電話に出られない時、どうしていますか?

 

電話の受信画面で「メッセージを送る」を押すと、この画面出ますよね。

 

 

このメッセージ変えられないかな?

 

と思っていたら、変えられました!

 

 

 

「設定」から「電話」、そして「テキストメッセージで送信」を選びます。

 

  

 

と、いくとこの画面。

 

 

 

ここで変更が出来ました。

 

 

最初から登録されていたものが、イマイチしっくりこなかったので変更できて良かった。

 

 

 

 

運転中の通話は危ないのでやめましょう。

 

 

罰則も重くなりましたね。

 

 

 

***********************

 

イワミ自動車のホームページはこちらから

https://103.co.jp/

 

 

 

 

月々コミコミ定額低額で新車に乗れる

「ナンバーワンセット」についてはこちらから

https://103.co.jp/no1set/

 

 

 

 

11月5日発表の新型「ロッキー」のページはこちら

https://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/