採用情報

有限会社イワミ自動車

有限会社イワミ自動車

〒418-0072
静岡県富士宮市矢立町698 TEL 0544-27-4473
FAX 0544-27-9939

▼サービス
8:00~17:00
第2土・日・祝祭日定休
▼ショールーム
平日・土曜日
9:00~18:00
日曜日
10:00~18:00
祝祭日定休
有限会社イワミ自動車

晴天強風の富士宮駅伝

 

待ちに待った富士宮駅伝の日、2月9日。

 

毎年同じ5時半に起床して、食事して7時にイワミ自動車に集合。

 

7時半に受付会場のある市役所に行きます。

 

 

チームの仲間や先輩や後輩、この日にこの場所に行くことで会うことができる人がたくさんいます。これが20年以上続いています。

 

 

 

この日、予想最低気温3℃、最高気温9℃。

 

寒波が来ているらしいです。

 

 

 

 

8時20分にバスに乗って第3中継所のある「白糸の滝」に向かうのですが、、、

 

風が強い!!

 

寒い!!

 

 

400m近く上がったところにある第3中継所まもっと寒いのかと想像しながらバスに乗り込みました。

 

 

到着しての感想、出るときよりも風が弱まってました。

 

しかもある風も北風。

 

ということは4区は追い風。

 

 

でも、1~3区は上りの向かい風でキツイだろうなぁ、と想像できます。

 

 

そしてこの中継所の近くにある叔父の家に「今年も来たよ~」と挨拶に行きます。

 

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は e6e432c66f26323c15ec73876d339a38-768x1024.jpg です

 

ログハウスの玄関前にニワトリが居て、いきなり驚かされます。

 

 

そして、暖かいお茶をもらって、トイレを借りて、そしてストレッチ。

 

いつもと同じルーティーンです。

 

ありがたいです。

 

この4区は最長区間なのですが、私が好んでこの区間を走らせて欲しいとお願いしているのは、このルーティーンを続けられるからです。

 

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 23e269177431d56ec06c88454a2ca0b1-1024x768.jpg です

 

そして、こんなステキな富士山を眺めながらアップが出来ます。

 

幸せですな。

 

 

 

 

今年から全員に繰り上げタスキが配布されました。

 

タスキにチップが入っていて記録をとるので、全員に配るのだそうです。

 

そして、繰り上げのタイミングもいつもあるサービスタイムが無さそうな事を言ってる。

 

って事は繰り上げになるなと予測できるので、繰り上げのタイミングを決めるを注視してスタートラインに出るのを遅れないようにしました。

 

 

 

そんな中、予想通り繰り上げにてスタート。

 

スタートは前の方からしたいのですが、でも突っ込みすぎないように気をつけます。

 

最初の1kmは、上りなのですが4分~4分10秒が設定タイムです。

 

繰り上げは一斉スタートなので、最初から突っ込む人が多いので気をつけないと速くなってしまいます。

 

そこは腕時計のガーミン君を見ながらきっちり4分05秒。

 

 

さすがガーミン君。

 

 

 

すると、ここからは突っ込みすぎた選手を抜いていきます。

 

ここからは下り基調。

 

3分30秒前後のラップを刻んで行くのがイメージです。

 

 

 

 

2km地点手前で私の前にスーッと出てきた若者、おっと抜かれたと思ってゼッケンを見てみると

 

「富士東高ワンゲル」

 

女房の後輩ではないか。

 

女房は20数年前に卒業していますので、何の絡みもあるわけでもありませんが、勝手にライバルとして

 

「この子には負けないよ~」

 

って気持ちで走りました。

 

 

 

実際、6秒差で勝ちました。なんか嬉しい。

 

 

 

 

今回は、気温が低かったので普段あまり付けないアームウォーマーと手袋をして走りました。

 

ラスト1キロ位で外しましたけどね。

 

 

今回は身に付けて良かったと思います。

 

 

風はほとんど感じませんでした、だって追い風だったから。

 

逆に1・2・3区は向かい風の上りで厳しい状況だったようです。

 

 

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 16565a7160cc121dfdcf5d153a059ccd-768x1024.jpg です

 

のこり1キロ位の所での写真です。

 

アゴも上がって腰も落ちてます。

 

まだまだですね。

 

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 0432eed4bfe11eb973818480e2229e92-1024x576.jpg です

 

イメージよりも速かった4区でした。

 

何度も言いますが下りと追い風のおかげで。

 

 

 

力以上の速さで走ったので、今日はしっかり筋肉痛。

 

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は f9aa11663b0f04433d92a63f1bbc951c-1024x768.jpg です

 

そして、公式記録もその日のうちに市役所のホームページに掲載されます。

 

区間順位74位。

 

楽しく頑張れました。

 

 

 

レースの後は、沖縄居酒屋「島人」で打ち上げ。

 

二次会にも行かせてもらって、家に着いたのは12時。

 

タフだねぇ、って思います。

 

 

 

でも、今日は疲れと筋肉痛でパフォーマンス落ちてます。正直。

 

 

年に一度の駅伝大会、来年の再会に向けてまた頑張って行きます。

 

 

 

 

 

***********************

 

イワミ自動車のホームページはこちらから

https://103.co.jp/

 

 

 

 

月々コミコミ定額低額で新車に乗れる

「ナンバーワンセット」についてはこちらから

https://103.co.jp/no1set/

 

 

 

 

11月5日発表の新型「ロッキー」のページはこちら

https://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/

 

 

明日は27回目の富士宮駅伝

 

 

44歳で走るの27回目の富士宮駅伝。

 

毎年、誘ってくれる先輩に感謝です。

 

 

今年が70回目の記念大会です。

 

強豪大学が来るそうです。

 

 

 

 

 

初めての出場は中学1年生の時、当時4.9kmの2区を走りました。

 

1区の同級生がほとんど上りのコースを苦労して登って来て、順位もそれほど良くなかった事もあって、40人近く抜かすことが出来て

 

「駅伝って楽しい~」

 

って思ったのを覚えています。

 

 

 

それ以来「駅伝大好き」です。

 

 

 

 

だから大学1年生の時から、この「富士宮駅伝」に誘ってくれる8つ上の先輩がとてもありがたい存在です。

 

このおかげで、多くも少なくもありながらずっと走り続けて来れたのかなって思います。

 

「誰かの為」ってパワーになりますよね。

 

「BabyStars」ってチームです。

 

チーム発足の年に発起人の先輩が第一子が生まれたので、この名前になったそうです。

 

このチームでずっと走ってます。

 

 

 

 

 

 

毎年イワミ自動車として、少しですが協賛させていただいているので、毎年ちょっと早くパンフレットと参加賞のタオルがもらえます。

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 3ff2a6cdfd4530e48606a9ce3d36acfa-1024x1024.jpg です

 

ちょっと早めにこれを眺めることで「やるぞー」って気持ちにさせてくれます。

 

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は fabb1b55376c66dbd9f26bb8551e2831-1024x768.jpg です

 

この大きさのタオルは、いつも風呂上がりと枕に巻くので使わせてもらっています。

 

 

いま、チームのLINEグループは明日集合・準備の事で盛り上がっています。

 

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は f6b2631db160c71f64bd09cff9472fc2-577x1024.jpg です

 

今年も、4区。

下りの6.8km。

 

 

 

一年の中で、一番スピードが出るレースです。

 

おそらく月曜日は筋肉痛。

 

 

準備・レース・打ち上げ・二次会・翌日の筋肉痛。

 

全てが楽しみです、楽しみます。

 

 

 

 

Facebookには30回目って書いたのですが嘘でした、ごめんなさい。27回目でした。

 

 

 

***********************

 

イワミ自動車のホームページはこちらから

https://103.co.jp/

 

 

 

 

月々コミコミ定額低額で新車に乗れる

「ナンバーワンセット」についてはこちらから

https://103.co.jp/no1set/

 

 

 

 

11月5日発表の新型「ロッキー」のページはこちら

https://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/

 

 

来ました「ズームフライ3」

 

 

 

ずっとアシックス派の私も流行りに負けました。

 

だって「試してみたかった」から。

 

 

 

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は bf125cba70dfb4ade7c9c17c24ac513a-768x1024.jpg です

 

ランニングシューズは出来るだけ店舗で買うようにしています。

 

「だって、試着しないと分からない」

 

ことが多いから。

 

 

あと「店員さんにいろいろ聞きたいから」。

 

 

 

「ズームフライ3とズームフライ3プレミアムは性能は一緒ですよ」

 

 

「ズームフライは、サイズは一つ小さめが良いですよ」

 

 

などと話をしながら決めていきます。

 

 

金額は「ズームフライ3」の方が1000円安かったのですが、あった色が「白ベースの赤のライン」で好みに合わなかったので「プレミアム」にしました。

 

「プレミアム」っていう言葉の響きに負けた。

 

 

 

店舗には無かったので、後で送ってもらうことに

 

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 3bcf3b1da879ef853cb035aa5ab3f71a-1024x768.jpg です

 

3日後に届きました。送料無料は嬉しい。

 

ありがとう黒猫さん。

 

 

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は b5f259d362cb42752e21ce3892f12646-1024x768.jpg です

 

「ZOOM FRY 3 PRM HAKONE」

 

HAKONE?

 

箱根駅伝モデルみたいです。

 

 

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 187139c5ac2b52a832184e24acd8e82a-768x1024.jpg です

 

こんどの日曜日の富士宮駅伝までは、おかしくなると困るので履きませんが、来週からチャレンジしてみようと思います。

 

 

そしたらまたレポートします。

 

 

 

 

まずは9日だな。

 

 

 

 

***********************

 

イワミ自動車のホームページはこちらから

https://103.co.jp/

 

 

 

 

月々コミコミ定額低額で新車に乗れる

「ナンバーワンセット」についてはこちらから

https://103.co.jp/no1set/

 

 

 

 

11月5日発表の新型「ロッキー」のページはこちら

https://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/

 

 

前向きに一歩前に出てみるもんだね ~なんでだろ~~

 

 

恥ずかしがりの人見知りの私は、なかなか一歩前に出ることができません。

 

それで後で後悔することもあったりなかったり。

 

今回は一歩前に出ることが出来て楽しかったなぁ、良かったなぁ、って事がありました。

 

 

 

水曜日にダイハツ沼津の新年会があって沼津の某ホテルに行きました。

 

昨年の販売結果がボチボチだった事もあり表彰をもらって、代理店に対する今年の方針を聞いて、その後新年会がありました。

 

 

ひとしきりお酒と食事をいただいた後、ゲストタイム。

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_4997-1024x768.jpg です

 

「テツandトモ」さんでした。

 

ネタを一通り見たあと、お二人が

 

「一緒になんでだろう~やってくれる人は舞台に上がって~」

 

と声を掛けてきたのですが、周りを見渡すとなかなか居なくて。

 

 

 

出席者の中でも私が若い方って事もあり「行っちゃえ~」って感じで上着を脱いで舞台に上がってテツトモさんと「なんでだろう」を教えてもらいながらやってきました。

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 8e951c99d967ac51be50188d9d963379-768x1024.jpg です

 

そのご褒美がこれ。

 

会が終わった後にお二人が舞台に上がったお礼に書いてくれたそうで、嬉しいです。

 

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_5014-1024x768.jpg です

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_5009-768x1024.jpg です

 

写真もいくらでもオッケーで一緒に撮らせてもらいました。

 

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_5016-1024x768.jpg です

 

お二人ともとても歌が上手くて、最近CDも出したそうです。

 

「あずさ2号」もキレイにハモってました。

 

 

 

 

この後、行われたビンゴでも欲しかった「加湿器」が当たりました。

 

何でも前向きに出て行くことで運も呼び寄せたのかなと思います。

 

 

 

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_5002-768x1024.jpg です

 

ダイハツの旗もアゴで上げてくれました。

 

今年も良い一年になりますね。

 

 

 

 

***********************

 

イワミ自動車のホームページはこちらから

https://103.co.jp/

 

 

 

 

月々コミコミ定額低額で新車に乗れる

「ナンバーワンセット」についてはこちらから

https://103.co.jp/no1set/

 

 

 

 

11月5日発表の新型「ロッキー」のページはこちら

https://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/

 

 

グランドマザーカレー 1本目のスプーンゲット!!

 

年が明けると始まるももの1つ、私が好きなモノのひとつ、それはココイチのグランドマザーカレーです。

 

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 9dc59ca182b3af5a4083ae28db292fd0-768x1024.jpg です

 

 

大きめのお野菜、お肉ゴロゴロのカレーです。

 

毎年変わりません。

 

 

そしてあるのが「オリジナルスプーンが当たる!?」です。

 

毎年複数本当たっているので、自宅にも会社にもスプーンが沢山あるのですが、それでも私の気持ちは掴まされてしまっているのでこの期間中はココイチといえば「グランドマザーカレー」です。

 

 

プラス「ネバネバ三昧」で。

 

 

去年は、一本目当たるまで結構食べたな~と思いながら、可愛らしいそして愛想の良い店員さんが持ってきたクジを引くと・・・

 

 

「当たり! 秋」

 

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は dd74d177a35769ec175bd78091cd2471-768x1024.jpg です

 

 

いきなり当たってしまいました。

 

でも、一本だけでは無いんです。

 

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は c35226c8437b3fc42b154b72eae5ea80-1024x768.jpg です

 

 

「春」「夏」「秋」「冬」

 

の4デザインがあるそうです。

 

2月末まで、

 

しばらくカレーの昼食が増えそうです。

 

 

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 2efde58f0018d5475b4420fac6fb5271-768x1024.jpg です

 

 

***********************

 

イワミ自動車のホームページはこちらから

https://103.co.jp/

 

 

 

 

月々コミコミ定額低額で新車に乗れる

「ナンバーワンセット」についてはこちらから

https://103.co.jp/no1set/

 

 

 

 

11月5日発表の新型「ロッキー」のページはこちら

https://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/