もしもの時のドラレコのために
ドライブレコーダーを付ける車が増えて来ました。
付ける時には、どれが良いのか悩みますね。
今日は、「どのドラレコが良いか」という話ではなく、
せっかく付けたドラレコがいざという時に
「ちゃんと働いて録画してくれるように」
するための、一つのコツをお伝えします。
結論から言うと、
「2週間に1度程度」、「SDカードのフォーマットをする」
ということです。
理由は、細かいことを言っても分かりにくいのと、
私も細かく伝えられないので、簡単に言えば、
「保存されるSDカードの中を、たまには掃除してキレイにしよう」
ということです。
SDカードの中では、「古いデータの消去」と「新しいデータ書き込み」
を常に行っているので、どうしても「ごちゃごちゃ」してきます。
それを、たまには「空っぽ」にしてあげた方が、
「次のデータが入りやすいよね」って事です。
あと、もう一つ、
「SDカード」は消耗品だって事を忘れずに。
データを書き込んだり、消去したりすると、
SDカードは劣化していきます。
SDカードのランクによってですが、
種類によって「1万回とか」「1000回」とか「10万回」とか。
書き込みしていくと壊れます。
あと、どんな「SDカード」を買ったら良いのか。
◎「スピードクラス」は「クラス10」以上
◎「NANDタイプ」は「MLC」
◎あとは、ドラレコのメーカーの純正品または推奨品を確認。
とここまでは、昨日来たドラレコの営業マンの話です。
まずは、自分のドラレコの映像がちゃんと映っているかどうかを
見てみることが必要かと思います。
いざという時のための「ドライブレコーダー」、
いざという時に役に立つようにしておきましょう。
分からなかったら、聞いてください。
少しは説明出来ますよ。
分かりにくい説明を、最後まで読んでいただきありがとうございました。
もうチョット「ドラレコ」を勉強しようと思います。